長野働き方改革
推進支援センター
長野働き方改革推進支援センター
働き方改革に関する様々な課題に対応する
ワンストップ相談窓口として、
社労士等の専門家が、
中小企業事業主の方からの
労務管理上の相談に応じています。
相談無料、秘密厳守です。
こんなことで悩んでいませんか?
ぜひお気軽にご相談ください。
- 残業を減らしたい
- 36協定の作り方を知りたい
- 非正規雇用労働者の待遇を改善したい
- 同一労働同一賃金への対応はどうすればよいか
- 就業規則を見直したい
- 最賃が上がっているが、どう対応したらよいか
- 従業員が定着せず、人手不足で困っている
- テレワークへの対応はどうすればよいか
- 助成金を利用したいが、使い方が分からない
ご利用いただけるサービス
-
住所〒 380-0936
長野市中御所岡田町215-1
フージャース長野駅前ビル3F -
開所時間平日9:00~17:00
※年末年始を除く。 -
電話番号
-
FAX番号026-229-5133
-
メールアドレス
【長野労働局委託事業】(委託先:株式会社タスクールPlus)
センターからのお知らせ
-
2024.11.15
当センターが共催している長野県中信労政事務所の『とてもわかりやすいハラスメント対策講座』が、12月11日(水)13:30~15:30に松本合同庁舎にて開催されます。
全ての企業の経営者及び人事総務部門の担当者が知っておくべき部分をフォーカスした内容です。
ハラスメント対策を再確認しましょう!
パワハラ防止法のほかにセクハラ・マタハラ等にも触れていきます。
セミナーの詳細、お申し込みは下記よりお問い合わせください。
『とてもわかりやすいハラスメント対策講座』ご案内PDF -
2024.11.14
当センターが共催している松本・塩尻・大町商工会議所の『人材確保と定着のための戦略セミナー』が、11月21日(木)、13:30~15:30に大町商工会館にて開催されます。
小手先の採用戦術では通用しない時代、人材確保に繋がる考え方・手法を伝授いたします。
セミナーの詳細、お申し込みは下記よりお問い合わせください。 -
2024.08.26
当センターでは、8月上旬に、県内の事業者様に対し、アンケート調査のダイレクトメールを発送いたしました(約1,500社)。
いただきました情報は、本事業にてセンターの利用勧奨、ご相談対応に使用させていただきます。
お手数をおかけいたしますが、郵送またはWEBよりご回答のご協力を宜しくお願いいたします。 -
2024.04.24
令和6年度長野働き方改革推進支援センターを開所いたしました。
事業主の皆様を無料でご支援いたします。
お気軽にお問い合わせください。
電話番号:0120-088-703
メールアドレス:nagano@task-work.com -
2023.12.08長野県内の事業場で働く全ての労働者に適用される「長野県最低賃金」が、令和5年10月1日から時間額948円に改正されました。この機会に、ご確認ください。
-
2023.08.24
当センターでは、8月下旬より、県内の事業者様に対し、働き方改革関連法対応と労務管理についてのアンケート調査のダイレクトメールを発送させていただきます(約1,900社)。
いただきました情報は、本事業にてセンターの利用勧奨、ご相談対応に使用させていただきます。
お手数をおかけいたしますが、郵送またはWEBよりご回答のご協力を宜しくお願いいたします。
また、本ページよりアンケートにご協力いただける場合は、下記のURLよりご回答をお願いいたします。
(※所要時間は7分程度です)
●アンケートフォームはこちら
https://forms.gle/vPj6kCXL5PPdGK6w6 -
2023.06.07
令和5年度長野働き方改革推進支援センターのチラシを作成しました。
こちらのPDFをご参照いただき、ダウンロード・印刷してご利用ください。 -
2022.09.22
【基本給について職務分析・職務評価コンサルティングを受けてみませんか !(無料)】
職務分析・職務評価とは?従業員それぞれの職務に関する情報を収集・整理し、職務の内容を明確化、社内の職務内容を比較して、その大きさを相対的に測定する手法です。
メリット:会社の現状が分かり、人材活用や賃金制度の課題を的確に把握できます/賃金制度の見直しにつなげ、従業員の満足度アップと会社の魅力と価値を高めることができます
コンサルティングの内容:評価対象者の選定/職務の棚卸し/職務評価の実施/均等・均衡待遇状況の確認/パートタイム労働者・有期雇用労働者の活用戦略検討 等
※働き方改革推進支援センターの専門家が企業を訪問し、支援します。
お申し込み方法:下の「訪問コンサルティングのご案内」の「訪問コンサルティングお申込みはこちら」からお申し込みください。
※「希望する相談内容について」の「□その他」にチェックし、補足の部分に「職務分析・職務評価」と記載してください。
-
2022.06.24
Facebookページにて情報更新中!
セミナーの案内やセンターの最新情報を発信しています。
ぜひチェックしてみてください。 -
2022.06.24
「働き方改革」と言っても、何から手を付ければよいかわからない、とお悩みの事業者様!
まずは当センターへお気軽にお問い合わせください。
「テレワークをしたい」「業務の効率化を図りたい」「生産性向上から賃金アップ」「人材不足対応」など、事業者様のお悩みに、労務管理の専門家が無料にてお手伝いさせていただきます。
訪問コンサルティングのご案内
労働時間の上限規制への対応や同一労働同一賃金の実現など「働き方改革」に取り組む事業主を訪問し、
①貴社の状況把握、②解決方法のご提案、③提案後のフォローアップの3段階の相談支援により、
解決に向けてサポートします。1回2時間程度、3回の相談を標準としています。
お申し込みは、フォーム又はお電話で受け付けています。
セミナーのご案内
-
開催日時
開催地/会場
セミナー内容
ご案内
お申込み
-
2024年11月21日(木)
13:30~15:30大町商工会館(大町市大町2511-3)
【タイトル】
人材確保と定着のための戦略セミナー
【概要】
1. 採用環境の変化(過去・現在・未来)
2. 人材確保に発想の転換が求められている
3. 小手先の採用戦術では通用しない時代
4. ES(従業員満足度)向上による定着対策
5. 先ず、“魅力ある会社になろう”という決意
6. 採用戦略は経営戦略そのものである
※セミナーの詳細、お申し込みはご案内PDFをご覧ください。―
-
2024年11月28日(木)
10:00~11:00オンライン(Zoom)
【タイトル】
令和の社員エンゲージメント向上策第1弾!人事戦略としての健康経営
~健康経営エキスパートアドバイザーが解説する、人材確保と働きがいを高める戦略とは?~
【概要】
人材確保のメリット
エンゲージメント向上と生産性の関係
2025年健康経営優良法人を目指すためのステップ -
2024年12月11日(水)
13:30~15:30松本合同庁舎502号会議室(松本市大字島立1020)
【タイトル】
とてもわかりやすいハラスメント対策講座
【概要】
1.職場におけるパワーハラスメント
2.職場におけるセクシャルハラスメント
3.妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント対策
4.ハラスメント防止のために雇用管理上講ずべき措置等
※セミナーの詳細、お申し込みはご案内PDFをご覧ください。―
-
2024年12月18日(水)
10:00~11:00オンライン(Zoom)
【タイトル】
「令和の社員エンゲージメント向上策第2弾!ビジネスと人権で先行者優位を!」
~ビジネスと人権推進社労士が解説する、ビジネスと人権~
【概要】
ビジネスと人権とは?
中小企業における人権へのアプローチとは?
中小企業によるアクションほか -
2024年12月25日(水)
10:00~11:00オンライン(Zoom)
【タイトル】
「令和の社員エンゲージメント向上策第3弾!承認力で離職防止!」
~承認ファシリテーターが解説する、承認力と人材定着~
【概要】
2つのエンゲージメントとは?
組織の成功循環モデルとは?
承認のポイント他 -
2024年12月26日(木)
10:00~10:35オンライン(Zoom)
【タイトル】
同一労働同一賃金のおさらい
センター長からご挨拶
長野働き方改革推進支援センターでは40名の専門家が在籍しており、中小企業・小規模事業者の労務関係のお悩みを、専門家(社会保険労務士等)が無料で支援しております。
例えば、同一労働同一賃金への対応、人材の確保と定着を目的とした雇用管理改善、生産性向上による賃金の引上げなどについて、電話・メール・来所相談、事業所への訪問コンサルティング、セミナー開催・講師派遣など、事業者に寄り添いながらサポートします。
『平日:9:00〜17:00は社会保険労務士が常駐』してますのでいつでもご相談できるのが当センターの特徴です。
先ずはフリーダイヤル『0120-088-703(平日:9:00〜17:00)』にお電話、または上記の「訪問コンサルティングお申込みはこちらから」のフォームからのお申込み、FAX、E-Mail等で、どうぞお気軽にご相談ください。
就業規則について見直したい、36協定の書き方がわからない、どこに相談したらいい?
助成金を利用してみたい、育児介護休業の規定を作成したいけど、誰に聞けばいいの?
そのようなお悩みは長野働き方改革推進支援センターにご相談ください。