和歌山働き方改革
推進支援センター
和歌山働き方改革推進支援センター
働き方改革に関する様々な課題に対応する
ワンストップ相談窓口として、
社労士等の専門家が、
中小企業事業主の方からの
労務管理上の相談に応じています。
相談無料、秘密厳守です。
こんなことで悩んでいませんか?
ぜひお気軽にご相談ください。
- 残業を減らしたい
- 36協定の作り方を知りたい
- 非正規雇用労働者の待遇を改善したい
- 同一労働同一賃金への対応はどうすればよいか
- 就業規則を見直したい
- 最賃が上がっているが、どう対応したらよいか
- 従業員が定着せず、人手不足で困っている
- テレワークへの対応はどうすればよいか
- 助成金を利用したいが、使い方が分からない
ご利用いただけるサービス
-
住所〒 640-8317
和歌山市北出島1丁目5番46号 -
開所時間平日9:00~17:00(水曜日は18:00迄)
※年末年始を除く。 -
電話番号
-
FAX番号073-425-3041
-
メールアドレス
【和歌山労働局委託事業】(委託先:全国社会保険労務士会連合会)
センターからのお知らせ
-
2023.04.01
令和5年度は、新住所に移転して4月3日より運営を開始いたします。
-
2022.09.22
【基本給について職務分析・職務評価コンサルティングを受けてみませんか !(無料)】
職務分析・職務評価とは?従業員それぞれの職務に関する情報を収集・整理し、職務の内容を明確化、社内の職務内容を比較して、その大きさを相対的に測定する手法です。
メリット:会社の現状が分かり、人材活用や賃金制度の課題を的確に把握できます/賃金制度の見直しにつなげ、従業員の満足度アップと会社の魅力と価値を高めることができます
コンサルティングの内容:評価対象者の選定/職務の棚卸し/職務評価の実施/均等・均衡待遇状況の確認/パートタイム労働者・有期雇用労働者の活用戦略検討 等
※働き方改革推進支援センターの専門家が企業を訪問し、支援します。
お申し込み方法:下の「訪問コンサルティングのご案内」の「訪問コンサルティングお申込みはこちら」からお申し込みください。
※「希望する相談内容について」の「□その他」にチェックし、補足の部分に「職務分析・職務評価」と記載してください。
訪問コンサルティングのご案内
労働時間の上限規制への対応や同一労働同一賃金の実現など「働き方改革」に取り組む事業主を訪問し、
①貴社の状況把握、②解決方法のご提案、③提案後のフォローアップの3段階の相談支援により、
解決に向けてサポートします。1回2時間程度、3回の相談を標準としています。
お申し込みは、フォーム又はお電話で受け付けています。
セミナーのご案内
-
開催日時
開催地/会場
セミナー内容
ご案内
お申込み
-
2023年6月26日(月)
14:00~15:20オンライン(Zoom)
【終了】
テーマ:同一労働同一賃金②
講師:中村有希
~不合理な待遇差の点検・検討方法~
テーマ:働くと雇用
解説:公益財団法人産業雇用安定センター和歌山事務所―
-
2023年7月26日(水)
14:00~15:20オンライン(Zoom)
【終了】
テーマ:同一労働同一賃金③
講師:中村有希
~判例から見る均等・均衡待遇の考え方とその方向性~ テーマ:働くと雇用
解説:公益財団法人産業雇用安定センター和歌山事務所 -
2023年9月14日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
【終了】
講演1) 時間外労働の上限規制
講師:中村有希
講演2) 同一労働同一賃金➀
講師:中村有希 -
2023年9月28日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 建設業の労務管理・助成金
講師:津森俊彦
講演2) 同一労働同一賃金➀
講師:中村有希 -
2023年10月12日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 最低賃金
講師:古谷昭一
講演2) 同一労働同一賃金②
講師:中村有希 -
2023年10月16日(月)
補助金・助成金活用
セミナー
14:00~16:30和歌山城ホール4階 大会議室
補助金・助成金活用セミナー
―
-
2023年10月26日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 業務改善助成金
講師:笠田隆宏
講演2) 同一労働同一賃金②
講師:中村有希 -
2023年11月16日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 運輸業の労務管理
講師:篠 宏明
講演2) 同一労働同一賃金➂
講師:中村有希
-
2023年11月30日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55 講演3) 15:00~15:15オンライン(Zoom)
講演1) キャリアアップ助成金
講師:笠田隆博
講演2) 同一労働同一賃金➂
講師:中村有希
講演3)「働く」と「雇用」のサポート
~解説:公益財団法人産業雇用安定センター和歌山事務所~ -
2023年12月14日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 育児休業・介護休業法改正
講師:谷川直子
講演2) 同一労働同一賃金④
講師:中村有希
-
2023年12月21日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 社会保険の適用拡大 他
講師:楠本修平
講演2) 同一労働同一賃金④
講師:中村有希
-
2024年1月11日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 年次有給休暇
講師:中村有希
講演2) 同一労働同一賃金⑤
講師:中村有希 -
2024年1月25日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) 60時間超の時間外労働と代替休暇
講師:古谷昭一
講演2) 同一労働同一賃金⑤
講師:中村有希
-
2024年2月15日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55オンライン(Zoom)
講演1) ハラスメント対策
講師:谷川直子
講演2) 同一労働同一賃金⑥
講師:中村有希
-
2024年2月29日(木)
講演1) 14:00~14:30 講演2) 14:35~14:55 講演3) 15:00~15:15オンライン(Zoom)
講演1) 兼業・副業のポイント
講師:津森俊彦
講演2) 同一労働同一賃金⑥
講師:中村有希
講演3)「働く」と「雇用」のサポート
~解説:公益財団法人産業雇用安定センター和歌山事務所~
センター長からご挨拶
和歌山働き方改革推進支援センターは、厚生労働省和歌山労働局の委託事業として、
全国社会保険労務士会連合会が受託し、和歌山県社会保険労務士会所属の33名の専門家が中小企業・小規模事業者様の疑問やお困りごとに、電話相談・来所相談、事業所訪問による相談(オンライン相談可)、セミナー・出張相談会開催等を通じて課題解決に向けて無料でご支援いたします。
「働き方改革」は働く方々が個々の事情に応じて多様で柔軟な働き方を自分で「選択」できる社会を実現するための改革です。
事業主の方からの労務管理上のお悩みをお聞きし、就業規則の作成方法、賃金規定の見直しや労働関係助成金の活用などを含めたアドバイスを無料で行います。
「働き方改革」に関連する様々な相談に真摯に対応、ご支援させていただきます。
どうぞお気軽にご相談下さい。お待ちしております。

- (センター長)
- ■名前
古谷 昭一 - ■資格
・特定社会保険労務士
・医療労務コンサルタント - ■得意分野
・労務管理全般
・助成金(キャリアアップ助成金、業務改善助成金等)

- (副センター長)
- ■名前
木村充博 - ■資格
・社会保険労務士 - ■得意分野
・就業規則作成